【VBA学習】マクロを登録したExcelを保存する方法

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

これまで、基本的なVBAの使い方を解説してきました。

が、すっかり言い忘れていたことがあります。

それは…、マクロが入ったExcelファイルを保存する方法についてです汗

マクロ入りExcelの保存方法

マクロ入りExcelは拡張子が違う!

マクロが入ったExcelファイルは、普通の保存方法とは少し違います

普通のExcelならば、名前を付けて保存の時、ファイルの拡張子(形式)を「.xls」「.xlsx」として保存すると思います。

ですが、この形式で保存してしまうと、マクロの機能が失われてしまいます

ちなみに、普通の「.xls」「.xlsx」形式で保存しようとすると、下のような警告が出ます↓

 

マクロ入りExcelは、保存の時この拡張子を「.xlsm」にしてあげればマクロを保って保存することが出来ます

 

xlsm形式でファイルを保存すると、このようなアイコンのファイルが出来上がります。

これがマクロ入りExcelファイルです。

 

外部からダウンロードしてきたマクロ入りExcelはマクロを有効化しないといけない!

自分で作ったファイルならば、開けば普通にマクロを起動することが出来るのですが、インターネットや社内のサーバーなどの外部からマクロ入りExcelをダウンロードしてきたファイルを開くと、下のようにマクロの実行がブロックされた状態になっています。

 

このように外部ファイルを開いたときにロックされているのは、もし、ウィルス(悪意のあるプログラミングコード)が仕込まれたマクロがあった場合、起動することを防ぐためだと思われます。

信頼できるファイルの場合は、「コンテンツの有効化」というボタンを押すことでロックを解除することが出来ます。

信頼できないファイル(インターネット上からダウンロードしてきた誰の作ったファイルかもわからないものとか)は、むやみに開かないようにしましょう。

 

■次のページ

【VBA学習】関数「Sub」と「Function」の違いと使い方

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*